出会い系サイトで18年間、数え切れないほどのプロフィールを見続けてきた管理人が、女性のために「本当にモテるプロフィールの書き方」をお伝えします。
「出会い系サイトはちょっと怖い…」そんな不安を抱えている女性も多いかもしれません。でも実際は、正しい使い方をすれば、安全で素敵な出会いに恵まれる場所なんです。
このページでは、プロフィール作成でつまずいてしまう女性に向けて、男性目線も踏まえつつ「魅力的で安全なプロフィール」の作り方を具体的に解説します。
ぜひ最後まで読んで、自信を持って理想の出会いを見つけてください。
1. 出会い系サイトで女性がプロフィールを丁寧に書くべき理由
出会い系サイトを利用する女性の多くは、プロフィールの重要性を軽く見てしまいがち。でも、プロフィールはあなたの第一印象そのものであり、どんな男性があなたに興味を持つかを決める重要な役割を果たします。
丁寧でしっかりと作られたプロフィールは、あなたと相性の良い、誠実な男性を引き寄せ、逆に適当に書いたプロフィールは、遊び目的や怪しい男性を寄せ付けてしまう原因になります。
だからこそ、プロフィール作成には真剣に向き合いましょう。
プロフィールは隅から隅まで、最後まで読まれる前提で作成しましょう!

2. 【女性向け】好感度が上がるプロフィール作成5つのルール
(1) 写真は「好感度+安心感」がカギ!
男性がまず最初に見るのが写真です。自然な笑顔、明るい雰囲気が伝わる写真を選びましょう。
過度な加工や派手すぎる服装は避け、「清潔感」と「親しみやすさ」を意識すると、誠実な男性からのアプローチが増えます。
写真は小さくなっても雰囲気が分かりやすいものがおススメです!
画像や写真は、検索時は小さく表示されているだけです。クリックして拡大して本格的に「見る」という行為だけでポイントがかかる為、あまり開かれません。
小さな表示でもイメージが分かるものがいいですね。
写真はあれば見る。けどほとんど拡大まではしない。
逆に、なければ無いで気になりません。
――無理しなくてOK!

例:
(2) 自己紹介文は「共感」を生むエピソードで
ただ趣味を羅列するのではなく、「休日はカフェ巡りをしてホッとする時間を過ごしています」など、具体的なエピソードを入れると親近感が湧きます。
あなたの生活がイメージできると、男性からの好感度もアップします。
更に言えば「カフェでは良く〇〇を頼みます。おすすめのカフェやメニューがあったら教えてください♪」等書いてあると、男性はメッセージに一言添えやすくなるぞ!
(3) 趣味や特技で人柄をアピール
「映画が好き」よりも「週末はゆっくり映画を見て感動して涙を流すことが多いです」など具体的に書くことで、優しい人柄が伝わりやすくなります。
映画やスポーツ、読書、だけでなくジャンルはしっかりと書く。
ホラーや海外ドラマ、ネットフリックスやアマゾンプライム。スポーツはサッカー、野球、バスケット、何に興味があるのか書くことが会話の種になる。
(4) 理想の男性像は明確に
「誠実で優しい人がタイプです」と書くことで、その条件に当てはまる男性からのアプローチが増えます。
漠然とした表現ではなく、あなたの価値観が伝わる言葉を使いましょう。
変な目的なヤツほど、こうした表現に弱いのでしっかりと書くこと。
「真面目な出会い以外いりません」等と書けば、フィルターをかけることができるぞ!
(5) NGプロフィールを避ける
「寂しいです」「誰でもいいです」などのネガティブな表現は絶対に避けてください。
プロフィールは常に明るく前向きであることが大切です。
ネガティブな話や、「引っ越してきたばかりで一人が寂しい」などと書いてしまうと、怪しい人に付け込まれる可能性がある。なるべく表現しなくてもいい点は書かなくてOK♪
3. 【コピペで簡単】女性向けモテプロフィールの具体例
【真剣な恋愛希望の場合】
はじめまして、プロフィールをご覧いただきありがとうございます。
普段はデスクワークの仕事をしている〇〇(登録名)です。
休日は友達とカフェ巡りや散歩を楽しんでいます。
穏やかで誠実な男性と出会いたいなと思っています。
自然や動物が好きな方だと嬉しいです。
よろしくお願いします。
【恋人募集中の女性向け・真剣度高めの例文】
はじめまして。
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。
普段は医療系のお仕事をしていて、毎日忙しいですが、休日はのんびり映画を見たり、美味しいお店を探したりしています。
最近は一緒に笑い合えて、心が穏やかになるような素敵なパートナーが欲しいなと思い登録しました。
価値観を共有できて、将来を一緒に考えていける方に出会えたら嬉しいです。
まずはメッセージからゆっくり仲良くなれればと思っていますので、よろしくお願いします。
【恋人募集中の女性向け・カジュアルな例文】
はじめまして♪
プロフィールを見てくれてありがとうございます!
私は普段はアパレル関係の仕事をしていて、明るく元気な性格です。
趣味はカフェ巡りや映画鑑賞、たまに旅行に行くのも大好きです。
最近、一緒に色々な経験を楽しめる素敵な恋人がいたらな…と思って登録しました。
気軽にメッセージを送ってくれると嬉しいです!仲良くなったらぜひ一緒にお出かけしたいですね♪
女性はこのくらいシンプルでもOKです。
SNSの影響か、女性のプロフィールが全般的に短くなってきています。
真面目な出会いを探すのであれば、このくらいの長さは最低限記入するようにしましょう!
4. 出会い系サイトで女性が安心できるプロフィールの書き方Q&A
Q: 年齢や容姿に自信がありません。どうしたらいいですか?
A: 誰でも完璧な容姿を求めているわけではありません。
正直に「年齢は○○代ですが、若く見られます」「容姿は普通ですが、いつも笑顔でいるようにしています」とポジティブに表現しましょう♪
Q: プロフィール写真を載せるのが怖いです。どうしたらいいですか?
A:載せなくてもOK!
載せたい場合は、顔がはっきりと特定できない写真(横顔や後ろ姿、雰囲気が伝わるシルエット写真)を使うと安心です。徐々に信頼できる相手にだけ顔写真を送るようにすると、安全性が高まります。
※「顔見せて」と言われたら、先に送ってももらうようにしましょう!写真を送ってから連絡が途絶えた場合、「もしかしたら知り合いだったかも、、、」等と余計な不安要素を抱くことにもなります。
Q:「バツイチ」「子持ち」などは正直に書くべきでしょうか?
A:正直に書く方が安全です。
後から分かると信頼を失う可能性があります。仲良くなってこの人ならいいかもと思ってから話すのは勇気がいりますよね。「バツイチですが前向きに恋愛したいです」や「子どもがいますが理解ある方を探しています」など、ポジティブに伝えることが大切です。
Q: 「恋愛経験が少ない」と書くとマイナスイメージになりますか?
A:いいえ、ほとんどの男性が恋愛経験が少ない女性を歓迎しています。
誠実に感じることがほとんどですし、決してマイナスではありません。「恋愛に奥手な方なので、ゆっくり関係を築いていける方と出会いたいです」と書けば、誠実で理解ある男性からのアプローチが増えるでしょう。
Q: 「趣味や特技がない」場合は、何を書いたらいいでしょうか?
A:趣味や特技がないと思う場合でも、日常で好きなことを掘り下げてみてください。
例えば「のんびり散歩をするのが好き」「美味しいものを食べるのが楽しみです」など、簡単なことでもあなたの人柄が伝わるのでおすすめです。
Q:「結婚願望」を書くべきですか?
A:「結婚したい」と考えている場合は、はっきり書いても問題ありません。
「将来を真剣に考えられる方と出会いたいです」など柔らかく表現すると、重すぎずに自然な印象を与えられます。
5. プロフィール作成後に女性がすべき3つの安全対策
プロフィール作成が終わったら次は安全対策です。
・メッセージのやり取りをする前に、相手のプロフィールや過去の投稿をよく確認する。
・最初のメッセージで違和感を感じたら早めにブロック。
・実際に会う場合は、必ず公共の場所を指定し、友達や家族に伝えておく。
待ち合わせ場所の指定に関しては、『このサイトでこうアドバイスしていたから』と本サイトを紹介してもらってもOK♪
しっかりと自分の身を守る行動をして下さい!
詳しい安全対策についてはこちらのページも参考にしてください↓


最後まで読んでくださりありがとうございました。
あなたが安全で素敵な出会いを見つけられるよう、心から応援しています!
「ホーム > 出会い系サイト完全攻略 > 女性向けプロフィール作成完全ガイド」